HSS型HSPはお金を稼ぐのが大の苦手!お金の悩みを減らす方法4選

HSS型HSPはお金を稼ぐのが大の苦手!お金の悩みを減らす方法4選

繊細だけど行動的な矛盾を抱える「HSS型HSP」

そんなHSS型HSPは、順応性が高く、中立的に力を発揮できる人が多いです。

しかし、飽き性で疲れやすい一面があるため、仕事は安定しません。その結果、お金の悩みを抱える人が多くはないでしょうか。

今回は、お金を稼ぐのが苦手なHSS型HSPの、悩みを減らす方法について紹介します。

ニワっち

「仕事が安定しない…」
「そもそもお金を稼ぐのが苦手…」
このような悩みに答えていきます。

HSS型HSPとは?

HSS型HSPとは?

HSS型HSPとは、「刺激を求めてしまう繊細さん」です。

「HSPはよく耳にするけど、HSSって何?」と、疑問に感じている人もいるのではないでしょうか。

まず始めに、HSPやHSSについてまとめておきます。

HSPとは?

HSPとは?
HSPは、「Highly Sensitive Person(ハイリー・センシティブ・パーソン)」の略称。
先天的に、感受性が豊かで傷つきやすい特徴があります

いわゆる、「繊細さん」として認識されているのがHSPですね。

HSPの特徴は、以下のように例が挙げられていrます。

  • 刺激に敏感
  • 共感しやすい
  • 物事を深く考えてしまいがち
  • 疲れやすい
  • ネガティブで自己肯定感が低い など

その割合は、総人口のおよそ5人に1人。

統計的に2割しかいないため、その特性が理解されにくく、生きづらさを感じる人が多いです。

HSSとは?

HSSとは?
HSSは、「High Sensation Seeking(ハイ・センセーション・シーキング)」の略称。
刺激探求型という意味になります

通常ならば、HSP(繊細さん)は外的刺激が苦手です。

しかし、HSS型HSPは刺激を求めてしまう繊細さんなんです

HSS型HSPの割合は、総人口のおよそ6%と言われています。

HSS型HSPは矛盾を抱えて生きている

ネット上では、HSS型HSPを「アクセルとブレーキを一緒に踏んでいる状態」と比喩していることが多いです。

ニワっち

自分なりに例えるなら、HSS型HSPは「打ち上げ花火のような気質」かもしれないですね。

行動的で順応性があるけど、打たれ弱いから持続力がない

潜在能力を活かし切ることができずに、日々悶々と過ごしている人も多いのではないでしょうか。

なかなか理解されにくい気質なので、生きづらさを抱えやすい気質とも言えます。

もしかしたらHSS型HSPかも?」と気になる人は、セルフ診断を試してみてください。

▼HSS型HSPの特徴についてはこちら
なぜ生きづらい?それはHSS型HSPという気質だった|特徴や向き合い方についてなぜ生きづらい?それはHSS型HSPという気質だった|特徴や向き合い方について

HSEとHSS型HSPの違いは何?

近年、新たに「HSE」という気質を見かけることが多くなりました。

HSEとは、「Highly Sensitive Extroversion(ハイリー・センシティブ・エクストゥロバージョン)」の略称です。

つまり、「外交的なHSP」ということになります

HSEとHSS型HSPの違い
・HSS型HSPは「刺激追求型のHSP」
・HSEは「外交的なHSP」

ニワっち

外向型のHSPが、全員刺激を追求しているわけではない」ということから分類されたようですね。

アメリカでHSPの集いをアーロン博士と一緒に始めた、ジャクリーン・ストリックランド氏によるゲストブログでは、以下のような記述がありました。

大半のHSEはHSS(刺激追求型)である可能性が高い
私たちは新しいものを追い求め、激しい体験をいとわない時もありますが、それはあくまで自分たちで選びとったものに対してです。同じことがHSSの内向型のHSPにも言えます。

引用:Introversion, Extroversion and the Highly Sensitive Person
内向型、外向型そしてHSP

気質としては似ていますが、「外向型=刺激追求型ではない」というように認識しておきましょう。

HSS型HSPはなぜお金を稼ぐのが苦手なのか?

HSS型HSPはなぜお金を稼ぐのが苦手なのか?

そもそもHSS型HSPに限らず、HSPの気質を持つ繊細さんは、お金稼ぎが苦手なんです。

その大きな原因となっているのが、「好きなことで生きていきたい」という気持ちが強すぎることにあります。

逆に言えば、「お金を稼ぐことが大好き」という繊細さんならば、そこまでお金に悩むことはないかもしれませんね。

ここで問題なのが、「好きなことが、お金稼ぎに直結しているか?」という点です。

そこで、実体験を踏まえつつ、筆者自身がお金を稼ぐのが苦手な原因を3つほど紹介していきます。

1. 仕事が好きになれなかった

筆者は、学生時代にギター演奏を覚えたことをキッカケに、プロのバンドマンになりたいという夢を持ちました。

とはいえ、いきなりバンドでお金が稼げるわけではありません。その夢を叶えるためには、お金が必要です

生活するお金、機材費、活動費…それらを稼ぐために仕事を探します。

そこで、「アルバイトをしながらバンド活動を続ける」という、ごく一般的な道を選びました。

そのまま夢を追い続けること数年、様々な疑問にぶつかったんです。

  • 夢を叶えたいはずが、仕事中心の生活になってしまった
  • 好きでもない仕事を続けるのが辛い
  • 結局、生きることで精一杯になってる自分がいる

様々な葛藤を経て、選択したのは働かないで夢を追うことでした。

ニワっち

夢が実現すれば全て良し!
好きなことに全振りしていけば大丈夫!

この選択によって、お金には困り続けていましたが、好きなことで生きていける充実感はありましたね。

しかし、現実はそう甘くなかったです。借金は限界を超え、音楽を仕事にすることも叶わず、夢を諦めるという形に至りました。

HSS型HSPのお金の悩み①
好きになれないことは、お金を稼ぐ手段として認めることができない。

2. 計画的に行動できない

HSS型HSPの「思い立ったら即行動」という特徴にも、問題がありました。

その場の感情が第一優先となってしまうため、計画的な行動が大の苦手なんですね。

  1. 嫌なことは続けない。
  2. 思いついたことはとりあえず実践する。
  3. 疲れたり飽きたらやめる。
  4. 1〜3の繰り返し

良く言えば、色んな事に挑戦できる順応タイプなんです。ただ、一緒に付き合う人間は振り回されてしまいますよね

HSS型HSPのお金の悩み②
計画性のなさと飽き性が相まって、仕事が続かない原因になってしまう。

3. 自分を売り出すことが苦手

HSS型HSPは、自己肯定感が低いです。他人と比べすぎて、劣っていると思い込んでしまう点には要注意です。

  • なぜこんなに稼げないんだろう?
  • なぜ自分は評価されないんだろう?
  • 売りたい商品があるけど、値段をつけるのが苦手だ

過去に、初心者のためのギター講師を経験したことがあります。個人での活動だったので、値段を決めるのも自分自身です。

当初、自信のなさから破格な設定にしてしまい、「安すぎるよ!それは自分の価値を下げてるだけ。」と、教室を貸してくれた方に言われました。

HSS型HSPのお金の悩み③
自分の価値を数字で計ることが苦手。

ニワっち

HSS型HSPには、敏腕マネージャーが欲しいですね。

HSS型HSPがお金と上手に付き合う方法4選

>HSS型HSPがお金と上手に付き合う方法3選

では、お金を稼ぐのが苦手なHSS型HSPは、どのようにお金と付き合っていけばいいのでしょうか?

様々な葛藤や経験から、筆者が行き着いた方法は以下の4つです。

  • 生活水準を上げない
  • 生き方から仕事を探してみる
  • 趣味から副業を始めてみる
  • 理解できる仲間やパートナーを見つける

1. 生活水準を上げない

HSS型HSPは、一つの仕事を続けることがどうしても苦手です。

しかし、そんな自分を「ダメな人間だから…」と、否定的に見る必要はありません。

金銭面が不安定であることが理解できているのであれば、思い切って生活水準を下げてしまえばいいんです

これだけで、人生の難易度が格段に下がります

実際に、筆者が削った支出例がこちら。

  • 固定費の見直し:家賃、食費、通信費など。
  • 衝動買い:コンビニ利用は最小限に。
  • 禁煙:年間18万円の節約ができました。
  • 趣味の見直し:お金のかからない趣味を探した。
  • 定額サービスの見直し:現在はAmazonプライム一択。

禁煙は、とくに影響が大きかったですね。それだけでコンビニに通う癖も一緒になくなりました。

ニワっち

楽しみがなくなるのは良くないので、お酒だけは好きなように嗜んでいます。

また、以前まではゲームセンターが大好きで、かなり散財していたんです。

最近では、散歩や写真撮影など、お金をかけなくても楽しめる趣味を楽しんでいます。

Amazonプライムが超優秀

定額サービスは、Amazonプライムがあれば何一つ困りませんでした

年間¥4,900で音楽が聴ける、読書ができる、アニメ・映画が観れる、買い物が得になる。

制限はそこそこありますが、どうしても物足りないという方は、制限を減らせる契約も可能です。

詳しく知りたい方は、こちらの記事もご参考ください。

【定額サービス】Amazonプライム会員が便利すぎてオススメ!!これ一つで読書・音楽・動画が見聞き放題です【定額サービス】Amazonプライム会員が便利すぎてオススメ!!これ一つで読書・音楽・動画が見聞き放題です

2. 生き方から仕事を探してみる

過去には、「好きなことをするために働かなければいけない」という悩みを抱いていました。

よく考えてみると、仕事内容が苦手なのではなく、環境が苦手なのでは?ということに気付いたんですね。

ニワっち

筆自分の場合、面倒な人間関係、定時出勤など、それらの縛りが、生き辛さに繋がっていました。

現在は、webライターの仕事をしながら、人間関係や時間に縛られない生活を送っています。

出世にも興味がなかったですからね。無理に正社員にならなくちゃいけないなんて、悩むことはないんです

▼HSS型HSPの仕事に関する記事はこちらから。
HSS型HSPに向かない仕事とは?続かない理由や探し方についてHSS型HSPに向かない仕事とは?続かない理由や探し方について

3. 趣味から副業を始めてみる

そもそも、webライターの仕事に出会ったキッカケは、趣味で始めたブログ運営がキッカケでした。

趣味を仕事にするって、実は誰でも始められる環境が整っています

BASEBASEやnoteを使えば、有料で販売できますからね。

書籍やアクセサリー、自作BGMやコーヒー販売など、全ての趣味が仕事に繋げられるんです

自分に合った仕事が見つかったからといって、飽きずにずっと続けられる保証はありません。

ポイント
興味があることは、どんどん副業に繋げてしまいましょう。
収入源を増やしながら、好きなことが続けられます。

コツは目先の利益は気にしないこと

好きでやってるだけ」という気持ちに、お小遣いという付加価値が乗っかってると考えたほうが、HSS型HSPの心には優しいはず。

ニワっち

本記事も、「自分が好き勝手に伝えているだけ」という気持ちを大事にしています。

4. 理解できる仲間やパートナーを見つける

HSS型HSPは、全人口の6%しかいない気質です。

当然、一般的に理解してくれる人の数も少なくて当たり前。これは、お金の価値観にしても同じことです。

自分のお金に対する価値観を否定するような相手とは、付き合うのをやめましょう。

ポイント
理解してくれる仲間やパートナーと一緒に、仕事をしたり暮らしたりするほうが、よっぽど有意義です。

働かない生き方について

そもそも働くこと自体が嫌いなんだけど」というHSS型HSPさんも珍しくはないでしょう。

ニワっち

どちらかというと、自分も働きたくない派です。

仕事って、働かなきゃいけないって思うから辛いんだと思います

仮に仕事を辞めて家事に専念したとしても、「家事をしなきゃいけない」っていう働き方に変わってしまったら、途端につまらなくなってしまうものです。

だからこそ、臨機応変に「今」興味があることを、楽しんで仕事に繋げていくのが理想的ですよね。

まとめ:HSS型HSPはお金に悩まない環境を作ることで生きやすくなれる

まとめ:HSS型HSPはお金に悩まない環境を作ることで生きやすくなれる

世の中には、遊び人として生活をしている人もいます。

労働が嫌いという理由で、年収90万円で生きてきた人だっているんです。

あらゆる常識を捨ててみると、お金を稼がなくても楽しく生きていく方法はたくさんあります。

一般的な考えは気にせず、自分自身が生きやすい環境や職業を、見つけてみてはいかがでしょうか。



HSS型HSP関連の記事はこちら

HSS型HSPと相性の悪い人間関係3選!結婚や恋愛についても紹介HSS型HSPと相性の悪い人間関係3選!結婚や恋愛についても紹介 HSS型HSPと上手く付き合うための接し方とは?適度な距離感と休息がポイント!HSS型HSPと上手く付き合うための接し方とは?適度な距離感と休息がポイント! HSS型HSPと相性のいい趣味や休み方を実体験を元にまとめてみた!HSS型HSPと相性のいい趣味や休み方を実体験を元にまとめてみた! HSS型HSPが天才なのは嘘?本当の理由や能力の活かし方について紹介しますHSS型HSPが天才なのは嘘?本当の理由や能力の活かし方について紹介します HSS型HSPとADHDの違いは注意力?混同されがちな特徴について比較してみたHSS型HSPとADHDの違いは注意力?混同されがちな特徴について比較してみた

▼合わせて読みたい人気本はこちら

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)