千葉県松戸市上本郷にある『らあめん美春』
アットホームな雰囲気の店内は、ファミリー層にも人気でいつも賑わっています。
今回は王道味噌ラーメン「らあめん 美春」のメニューや雰囲気について紹介していきます。
目次
らあめん 美春
住所 | 千葉県松戸市上本郷4079-1 |
---|---|
TEL | 047-308-0118 |
営業時間 | 11:00~15:00 18:00~23:00(L.O.22:30) 日曜営業 定休日:水曜日 ※営業時間、定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。 |
席数 | 36席 (カウンター席6席 テーブル席6人用×3卓 小上がり席6人用×2卓) |
アクセス | 新京成電鉄 松戸新田駅から徒歩9分 JR常磐線 北松戸駅東口から徒歩15分 松戸新田駅から432m |
駐車場 | 有:店の前に2台、店の裏手に16台分、有ります |
※支払いは現金のみになります。
参考 美春(みはる)-松戸新田/ラーメン|食べログ美春 ラーメン-Google 検索らあめん 美春:過去にはラーメン王・石神秀幸さんにも紹介されているお店
こちらの美春、冬にこそ食べたい「味噌ラーメン」編にてあの石神さんにも紹介されていました。
千葉県松戸市にありながら、札幌に引けを取らない味噌ラーメンとして5位にランクイン。
参考 ラーメン王・石神秀幸の「今すぐ食べたい!ラーメンドライブ」Vol.1 味噌ラーメン編 第5位「らあめん美春」千葉県松戸市ラーメン王・石神秀幸の「今すぐ食べたい!ラーメンドライブ」Vol.1 味噌ラーメン編 第5位「らあめん美春」
らあめん 美春のメニューや雰囲気について


味噌ラーメンが売りですが、醤油ラーメン、塩ラーメンなど、メニューはかなり豊富となっています。
もし注文に悩んでしまう場合は、店内の壁に「当店人気ランキング」も貼ってあるので、参考にしてみてください。
店内もゆったり過ごせる!
店内は座席やテーブル、カウンターまであり、座席ではまったりとラーメンを食べることも出来ます。
木目調の雰囲気も昔ながらの日本らしさが滲み出ていて、落ち着ける雰囲気ですよ。
特選味噌ラーメン
札幌ラーメンの代名詞「西山製麺」を使用。
中太で喉越しの良い縮れ麺が、濃厚な味噌ラーメンによく絡みます。
口コミでも書いてあったんですが、味噌ラーメンがそんなに好きじゃなかったという方からも美味しいと評価されています。
筆者としてはまさに味噌ラーメンの王道という印象でした。
黒マー油味噌ラーメン
こちらは同じ味噌ラーメンでもまったく別物。
黒マー油の香ばしさが引き立っています。
王道とは一味違った、もう一捻り変化球が欲しいという方にはオススメです。
黒マー油が効いてる分スープは少し重たくなったように感じました。
旨辛激味噌つけめん(がっつり太麺)
つけ麺でも味噌らーめんは健在です!
旨辛激味噌と書いてありますが、辛いもの好きなら美味しく食べれる範囲内の辛さになっています。
豆板醤系の辛さが引き立ったスープといった印象でしたね。
何より太麺が良い!!
縮れ麺とはまた違って、歯切れの良い太麺になっています。
筆者的には美春で一番好きな麺でした。
夏季限定 冷やし坦々味噌つけ麺
こちらは夏季限定ではありますが、モチモチの西山製麺特注「平打ち麺」を使用した冷やし坦々味噌つけ麺。
ねりごまのコクとピリ辛なスープがちょうど良くて、暑い夏にも涼しくなれる爽やかな刺激になっています。


夏季限定ではありますが、ひんやりスープでサラッと食べたい方にはおすすめです。
【オススメ】北海道餃子が絶品!!
ラーメンも美味しいんですが、美春は餃子も本当に美味しいんです!
見た目はかなり素朴ですが、肉汁はジューシーで味付けもしっかりしています。
生地はもちっとしていて、サクッとした食感は一切ありませんが、噛むほど染みる餃子の旨味が病みつきになります。
ラー油とお酢が一緒に運ばれてきますが、テーブルに醤油も置いてあるので、お好みで食べてください。
まとめ:らあめん 美春は種類が豊富でアットホームなラーメン屋さん
今回は上本郷/松戸新田付近にある「らあめん 美春」を紹介しました。
地元民からも愛され続ける王道の味噌ラーメン…松戸に立ち寄った際にはぜひ味わっていただきたいラーメンです。
ぜひご参考ください。