松戸駅の西口方面にある独特な名前のラーメン屋さん「どういうわけで、」
ネーミングと四川担々麺に惹かれて訪れてみました。
目次
どういうわけで、・店舗情報
住所 | 千葉県松戸市本町1-11 KYS2ビル 1F |
---|---|
TEL | 047-712-2101 |
営業時間 | 11:00~26:00、日曜営業 定休日:無休 ※スープなくなり次第終了となります。 |
席数 | 28席(カウンター14席、テーブル14席) |
アクセス | JR常磐線・千代田線「松戸駅」西口から徒歩1分 松戸駅から113m |
「どういうわけで、」四川担々麺
筆者が注文したのは四川担々麺。
辛さと痺れが3段階で選べるんですが、辛さ1、痺れ3にしました。
注文後は自らゴマを擦ってラーメンの到着を待ちます。
そして着丼した四川担々麺がこちら。
華やかな盛り付けがちょっとした創作料理っぽくも見えます。
味は物凄くマイルドで、山椒がいい感じに効いてます。
そこにゴマを入れることでさらに香りが引き立ち洒落た味わいに。
味も内装もお洒落なラーメン屋さん
お店の雰囲気も女性が入りやすい一般的な飲食店風。
BGMもジャズがかかっていて、雰囲気相応の小洒落た担々麺という印象でした。
店名のインパクトも相乗して若い世代には馴染みやすいかもしれないですね。
本格派担々麺を求めるならここではないかなと思いました。
辛さ1は失敗だった
辛いのが苦手なので1にしたんですが、こうなると担々麺というよりゴマラーメンになってしまうんですよね…。
次回訪れる際には辛さも3でいいかもしれないと感じました。
痺れに対して辛さが置いてけぼり…選ぶ際には辛さと痺れをバランス良くオーダーした方がいいかもしれません。
「どういうわけで、」・汁なし担々麺
同席していた妻は、「汁なし担々麺」をオーダー。
混ぜるのが大変そうでしたが、こちらはこちらでゴロゴロした食感も楽しめそうな担々麺です。
ナッツの風味がしっかり効いた担々麺が堪能できます。
まとめ:どういうわけで、はお洒落な店内がカップル利用に最適!
店内はお洒落で、ラーメン屋というよりカフェにも近い雰囲気があります。
普段ラーメン屋に行かないようなカップルでも、気軽にラーメンが楽しめるのではないでしょうか。
ぜひ、ご参考ください。
▼松戸の本格派担々麺が食べたいという方はこちらの記事もどうぞ
【ラーメン】松戸で人気の担々麺|成都担々面が本格派で美味しい!!