【子ナシ夫婦】2020年6月の生活費まとめ

【子ナシ夫婦】2020年6月の生活費まとめ

月末恒例の総出費まとめですが、今回から少し内容を変更して紹介していきます。

以前までは個人的な出費まとめで10万円以内に収めるという総出費まとめでしたが、2020年以降あっさりと達成してしまったため、今回より「子ナシ夫婦の生活費まとめ」として報告していきたいと思います。

2020年6月の生活費まとめ

今回の結果は以下のようになっています。

【子ナシ夫婦】2020年6月の生活費まとめ

 

二人分の固定費はおよそ10万円

6月は電気代やガス代が落ち着く時期ということもあり、夫婦二人分の固定費としては比較的安く収まっていると感じました。

電気代に関しては冬の3分の1にまで落ちてますね…。

一部の固定費だけ紹介していきます。

家賃 ¥67000
通信費(2人分) 約¥20000
光熱費 約¥10000

今回の場合、2ヶ月に一度の水道代が掛からなかった分、光熱費がかなり安くなりました。

あとはAmazonプライムの年会費¥4900が引き落とされましたが、相変わらずとてもお得なサービスです。

【定額サービス】Amazonプライム会員が便利すぎてオススメ!!これ一つで読書・音楽・動画が見聞き放題です【定額サービス】Amazonプライム会員が便利すぎてオススメ!!これ一つで読書・音楽・動画が見聞き放題です

 

通信費は端末代が半分を占める

 
通信費に関しては夫婦共に格安SIMを利用していますが、端末の支払いが今年いっぱい残っているため約2万円の出費になっていますね。

ケータイ代そのものは互いに¥2000弱で、家のネット料金が戸建て扱いで約¥6000となっています。

メゾネット住宅はネット代が戸建て扱いになってしまうのが少々デメリット…。

 

食費は自炊メインで特に節約なし

食費は自炊メインで特に節約なし

食費に関しては自炊がメインですが、特に節約を考えて食材を購入することはしていないです。

そもそも妻は土日以外ほとんど仕事で自宅にはほとんどいません。

筆者はWEBライターで自宅勤務ですが、昼食は超低コストな炒飯か、場合によっては夕食までは水を飲むだけということもあります。

そして月に数回、気分転換としてお弁当屋に行ったり、パン屋に行ったりします。

食材に関しては食べたいものを食べていますが、水に関してはRO水で節約しています。

使わなきゃ損!!スーパーの無料飲料水『RO水』が節約に最適|メリットやデメリットについても使わなきゃ損!!スーパーの無料飲料水『RO水』が節約に最適|メリットやデメリットについても

 
夕飯はしっかり食べるので、それなりに食材も奮発することが多いですね。

また、食べることは互いに好きなので、休みの日には外食にも出かけます。

食費は自炊メインで特に節約なし

よほど贅沢しない限りは大体2万円前後で収まっているのではないでしょか。

ただ2020年4月以降、夫婦揃って生活習慣が大幅に変わったことも原因ではあるので、来月も引き続き検証してみます。

 

その他出費に関して…

あくまで生活費のみピックアップしていますが「電子マネー・積立NISA・日用品・衣類」は個人的な出費として算出しています。

妻が個人で使用した出費に関しては関与していません。

 

6月は保険費と自己投資費が膨大にかかった

生活費とは別に、6月は保険代や自己投資が多額になりましたね…。

3月に退職してWEBライターを始めたので「社会保険・厚生年金」「国民保険・国民年金」に切り替わり「会社ってめっちゃラクだったんだなぁ…」と感じた瞬間でした(笑)

またライターとして仕事を続ける上で、今までのPCがあまりにも劣化していたため、MacBook Airを購入しています。

MacBook Air

6月は生活費以上にこちらの出費が大きくなった月でした。

 

7月も引き続き検証を継続!!

7月も引き続き検証を継続!!

今回は初の子ナシ夫婦の生活費まとめということで、正直そこまで細かい算出は出来ませんでした。

互いに財布の管理が個人の夫婦なため、どうしても細かい出費に関しては把握が出来ないんですよね…。

来月はもう少しだけ深掘り出来たらとも考えています。

本記事にお付き合いいただき、ありがとうございました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)