携帯だけでWordPressを更新するなら編集はブラウザアプリ、下書きは公式アプリの兼用スタイルがオススメ!!

生活環境の都合上、なかなかPCを開く時間が作れない。

隙間時間を使ってWordPressを更新したい。

今回は携帯のみでWordPressを更新する方法を説明していきます。

ブラウザアプリと公式アプリの兼用

携帯で記事を書いて更新するにはいくつか方法があります。

当記事ではブラウザアプリと公式アプリの使い分けで記事を編集、投稿する流れを説明していきます。

ブラウザアプリの特徴

WordPress

ブラウザから立ち上げた編集ページはPCで使っている編集ページとほとんど変わりがありません。

MEMO
http://自分のサイトURL/wp-login.phpなどのURLからログインページにアクセスして
編集が可能。

しかし、携帯サイズの表示にはなるため、PCに比べたら作業効率は悪くなります。

HTMLなどの編集がページをスクロールしながら行う必要があり面倒だったりします。

面倒になるだけで、それ以外はPC版とほぼ変わりなく使用できるのがブラウザアプリの特徴になりますね。

公式アプリの特徴

WordPress

公式アプリは携帯用に作成されているだけにブラウザアプリに比べると使いやすい仕様になっています。

しかし、記事を書く際の見出しのタグ打ちは自分でやらなきゃいけなかったり、正常に反映しないような不具合が起きたりと、信用性のない部分が多々あります。

大まかな文面などの下書きとして利用するのが現状では無難な使い方になりそうです。

下書き用と編集用としての使い分け

以上の特徴を踏まえた上で、自分の場合は以下のような流れで記事の投稿をしています。

公式アプリで下書きをする

まずは公式アプリのブログ投稿欄から新規記事を下書きします。

ここで書くのはタイトルと本文のみ。

HTMLなども一切気にせず、とにかく文面を書き進めてしまいます。

MEMO
見出しなどにしたい部分があった場合には目印として2.〜や3.〜といった形で記載しています。

一通り文面が出来上がったらそのまま下書き保存をして公式アプリは閉じます。

ブラウザアプリで編集する

続いてブラウザアプリを立ち上げ、下書き保存した記事を読み込みます。

ここで文面の確認、HTML編集、画像添付、パーマリンク設定など、細かい編集を全てやります。

画面が小さくなったPCページというだけなので、作業効率は悪いですが全く問題なく編集は可能です。

一応、文面の下書きもこちらのブラウザアプリで済ませることは出来ますが、文面を書くだけなら公式アプリの方が使い勝手がよくストレスは感じなかったため使い分けることにしました。

自分に合ったやり方を探す

工夫次第でさらにやりやすいやり方や、自分に合った投稿方法はいくらでも存在します。

自分の場合はテキストエディタを使用した記事更新がメインなので、携帯のみで更新する場合には今回紹介したやり方が一番しっくりきました。

深く考えずに筆を進められる公式アプリで下書きを終わらせる。

細かい編集はブラウザアプリを使ってじっくり編集。

自分のやりやすい投稿探しの参考になれば幸いです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)