Twitterを使用制限1時間に設定しただけで生活が快適になった

Twitterを使用制限1時間に設定しただけで生活が快適になった

最初は個人的な日常の報告を楽しむために使用していたTwitter。

2019年からは本格的にブログを始めたこともあり、より自分を知ってもらうためと必死だった。

フォロワーさんを減らさないよう積極的に返信をしたりいいねを押したり…。

そしてより多く賛同してもらえるような発信をしなきゃと、140文字を真剣に考える。

そのためだけにありったけの時間をTwitterに費やした。

真面目過ぎる性格のため、深く考えすぎて1時間以上140文字以内のツイートを考えることもあった。

そしてある事にふと気付いた。

必死になって言葉を選んで発信したところで、そんなツイートはあっという間にタイムラインの底に埋れてしまうだけ…。

所詮は現状報告という短期的な役割でしかなかったという事。

2020年2月より、思い切って1日のTwitter使用時間を1時間に設定してみたんです。

たったそれだけで明らかに生活が快適になったので、その効果と影響について話していきます。

圧倒的時間の余裕

風景

まず明らかに実感できたのは時間のゆとり。

  • タイムラインを目的もなく眺める時間
  • ツイート文を黙々と考える時間
  • レスポンスに対する返信を考える時間
  • ツイートの反響を確かめる時間

これらの時間を全て手放しました。

設定する前の1日のTwitter時間は3時間〜5時間。

全てが無駄だったとまでは言いません。

SNSによって繋がった縁は多く、それがリアルにまで影響を及ぼしました。

今の時代、SNSを利用しない手はもはやないでしょう。

でもそれはあくまで『発信・繋がり』としての話。

私生活に支障をきたすほどのめり込む必要はないはず。

MEMO
ときには嫌われる勇気も大事。
自分の時間を大切にするべき。

思考がまとまる

風景

数字を意識したTwitterを始めてから半年ほど経った頃、あるストレスを抱えることになりました。

  • 本来の楽しみを忘れ、真面目になりすぎた
  • 当たり障りのない言葉探し
  • 心にもない返信やいいねの繰り返し

そして様々な意見が目に映りすぎることで、自分の表現すらも見失った。

フォロワーを増やす方法なんてのはいたって簡単。

積極的に繋がっていくだけ。

そして繋がるだけじゃなく、人と人としてのコミュニケーションを大切にする。

ただ数字だけを増やしてる人のアカウントはわかりやすいほど『いいね』が少ないです。

逆に一つ一つの繋がりを大事にしてるアカウントはフォロワーが少なくても『いいね』が多い。

親しき中にも礼儀ありと同じなんです。

ただでさえコミュニケーションが嫌いで気を使うタイプのくせに、無理して繋がってこれからもずっと続けられるのか??

自分がそういったタイプの人間ではないと思い出すと同時に、数字を意識することはやめて、他人に干渉せず自分のペースで楽しむことを選びました。

そのための利用としては1時間あれば十分。

もっと自分のために使えるリアルで重要な時間があるはずです。

目的と優先順位を把握する

風景

SNSは使い方次第でいくらでも繋がりを増やし、自分をアピールできる素晴らしいコンテンツです。

しかし、本来の目的を見誤ると無駄に時間や思考を削ってしまう。

タイムラインという激流に流される言葉に全身全霊を込める時間、本当に大事でしょうか?

より快適な私生活を目指す上で、使用制限を設けてみるのも悪くないと思います。

【iPhone】ケータイ依存を抑制するために時間制限を設ける方法【iPhone】ケータイ依存を抑制するためにスクリーンタイムを使って時間制限を設ける方法

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)