筆者は20年以上、運動をしてきませんでした。
そんな中、30代後半から「少しでも健康つくりをしなくては!」と思い立ちます。
そこで始めたのがジョギング。
とはいえ、全く運動をしてこなかった人は、なかなか続けられないですよね。
今回は、運動初心者の筆者が、ジョギングを続けられるようになったコツについて紹介します。
ニワっち
と考えている方はご参考ください。
そもそもジョギングが続かない理由とは?
ジョギングが続かない理由は、「目標が大きすぎる」だけです。
「ジョギング」と聞くと、以下のような言葉が思い浮かびませんか?
- 面白くない
- 面倒くさい
- 辛い
まぁ、ろくに運動してこなかった人間が急に走るって、シンプルに大変ですよね。
「今日から毎日2km走ろう!」って、絶対に無理ですから。
2〜3日で挫折でしょうね。
2km走る→辛い
結論→面白くない
ジョギングを続けるコツとは?
では、どうやってジョギングを続けるのか?
筆者が最初に始めたのは、「小さい公園を2周」です。
たったこれだけです。
500mあるかないか?くらいですね。
実際に経験すれば分かりますが、運動ゼロの中年が急に走ると…
ニワっち
って、思うはず。
ジョギングを続けるために必要な4つの要素
最初から気合いを入れる必要は全くありません。
ただ、ジョギングを続けることだけに専念しましょう。
重要なのは、以下の4点です。
- とりあえず、走るために外へ出る
- すぐに帰れる近場を選ぶ
- 最小限の目標を決める
- 毎日続けなくても良い
まずは外に出ましょう。全てはここからです。
なるべく自宅近辺で走るほうが、すぐに帰れるという安心感があります。
無理をする必要はないですが、最低限の目標がないと達成感すら得られません。
毎回50mでも100mでも、自己記録の更新を目標に続けることで、継続できるキッカケが生まれます。
失敗しても良い!
続けていると、ときには最小限の目標すら達成できないときだってあります。
そんなときは、一切気にしないようにしましょう。
そもそも、「外に出て走った」ということだけで、十分成長してるわけですから。
毎日続けなくても良い!
筆者の場合、仕事環境の問題で毎日は続けられなかったんです。
そこで、2〜3日に1回を徹底しました。
「毎日続けるのは辛い…」というのであれば、2〜3日に1回と決めてしまいましょう。
ニワっち
ジョギング初心者が5km走れるようになるまでの経緯
走る際には、実際に記録をつけていくのが一番おすすめです。
筆者が利用しているのは、「Runkeeper」というアプリです。
Runkeeper- GPS ランニングトラッカー
FitnessKeeper, Inc.無料posted withアプリーチ
記録の一部を紹介していきますね。
2km〜3kmの記録
近所の公園を5〜6周できるようになったあたりから、少しずつ遠くに走るようになりました。
毎回100m〜200m前後を目安に記録を伸ばしています。
アプリを使うと距離がわかるため、結果が目に見えてテンションが上がります。
4km〜5kmの記録
このあたりから、最小限の目標が徐々に達成されることが楽しくなってきましたね。
アプリ「Runkeeper」は、写真投稿機能があります。
気分転換として、ジョギング中に写真撮影を楽しめるも嬉しいですね。
走り始めから約2ヶ月間。
コツコツと続けたことで、5kmを走れるようになりました。
まとめ:ジョギングが続かないなら目標を最小限にしよう!
今回は、運動初心者の筆者が、ジョギングを続けられるようになったコツについて紹介してきました。
ジョギングが続かない方は、思い切って目標を小さく設定しましょう。
自分のペースでコツコツ続けていけば、習慣化しやすいです。
ニワっち
ぜひ試してみてください。