総武線船橋駅直結のショッピングセンター「シャポー船橋」の地下フロアにある「船橋珈琲焙煎所」
平日の昼間にも関わらず満席という、人気でお洒落なカフェとなっています。
今回はコーヒーとデザートを嗜んできたので紹介します!
※2020年9月をもちまして閉業となりました。
目次
船橋珈琲焙煎所 Shapo船橋
住所 | 千葉県船橋市本町7-1-1 Shapo船橋 B1F |
---|---|
TEL | 047-426-2771 |
営業時間 | 10:00~21:00(L.O.20:30) ※新型コロナウイルス感染拡大により、営業時間・定休日が記載と異なる場合がございます。ご来店時は事前に店舗にご確認ください。 |
定休日 | 不定休(Shapo船橋に準ずる) |
席数 | 30席 |
アクセス | JR中央・総武線/船橋駅 徒歩1分(19m) 京成本線/京成船橋駅 徒歩3分(200m) 東葉高速鉄道/東海神駅 徒歩9分(660m) |
関連リンク | 船橋珈琲焙煎所 Shapo船橋-船橋/カフェ【食べログ】 |
カジュアルモダンでお洒落なカフェ
店内は落ち着いた雰囲気になっていて、座り心地の良い座席と、程よい高さの机も好印象でした。
ヴィンテージ調の木目も印象的で、デパ地下にいることすらも忘れてしまいそうな雰囲気となっています。
入り口には焙煎機も設置されていて、思わず目に止まってしまいましたね。
また、テイクアウトも実施しているようなので、ゆっくりする時間がない方でも美味しいコーヒーを持ち帰るという選択肢も可能です。
コーヒーは2種類の淹れ方を選べる!
コーヒーはハンドドリップとコーヒープレスの2種類の淹れ方が選べます。
スッキリ飲みたいならハンドドリップ、重厚なコクを楽しみたいならコーヒープレスといった形ですね。
店長オリジナルブレンド(ドリップコーヒー)
船橋珈琲焙煎所のオリジナルブレンドはコクと苦味がしっかりした重厚なコーヒー。
季節に応じてブレンドしているとのことなので、もしかしたら味わいも異なってくるかもしれません。
船橋ブレンド(コーヒープレス)
船橋ブレンドはオリジナルブレンドとは対象的に、酸味よりなスッキリしたコーヒーとなっています。
コーヒープレスで注文したので、アロマ感も抽出されて濁ったコーヒーにはなっていますが、ほんのり甘味も感じる飲みやすいコーヒーでした。
デザートも濃密で美味しい!
口コミではキャラメルプリンが取り上げられて美味しそうだったので、同行者と共にスイーツもいただきました。
キャラメルプリン
千葉県産の超濃厚たまご「美味たま」を使ったキャラメルプリンは濃縮された甘味がコーヒーとの相性も抜群です。
重量感もあって食べ応えもあるので、十分満足感も得られる極上プリンですね。
ストロベリーブリュレ
ストロベリーブリュレは表面のキャラメルがカリカリ食感で、程よい苦味と甘味が絶妙な逸品。
底には苺やバナナ、フレンチトーストも入っていて、一品で二度美味しい二層スイーツとなっています。
もちろんコーヒーとの相性もバッチリです。
ランチメニューも充実しています
今回はお茶会利用でしたが、フードメニューも充実しているので、ランチとして利用することも可能です。
キャラメルプリンでも使用していた「美味たま」を使った玉子サンドが名物となっているようなので、ランチ利用をされる方は要チェックです。
船橋駅地下でのんびりと過ごしたいならオススメ!!
とても居心地の良い空間でのんびりと、充実したお茶会ができました。
フードメニューも充実しているので、ランチとして利用してみるのも良いかもしれないですね。
船橋に立ち寄る機会があったら是非訪れてみてください。